一言モノモーション

こんなラーメンが世界中探してどこにあるでしょうか?
これを、観光に訪れてくださる外国人にアピールしないでどうするの!
ということで、
私が日本のラーメンの素晴らしさをお伝えします!

外国人観光客の方々!神社、仏閣、富士山だけじゃない。日本のラーメンは凄いんです!

by めんずくらぶ ぽん

  • ¥1,000

    目標金額
  • ¥0

    獲得シンパ
  • 0

    残り日数
  • 終了日

    モノモーション終了
Raised Percent :
0%
This campaign has been invalid or not started yet.
, 日本

めんずくらぶ ぽん

1 Campaigns | 0 Loved campaigns

ピニオン紹介

メインモノモーション

 

もはや日本の国民食ともいわれるほどになったラーメン。

全国に3万5千件もあるらしい。とにかく、日本中どこにでもラーメン店がありますよね。

このため、ライバルの多いラーメン店。

味やトッピングの差別化も進み、驚くようなビジュアルのラーメンや有名料理人を唸らせるほどのクオリティの高いラーメン店がたくさんあります。

人気店ともなると大行列を作り、大勢のお客さんがただひたすらラーメンを食べるために何時間も待つ、

なんてお店も。

それほどに日本人には定着しているラーメン文化ですが、外国人の方々にもっともっと

アピールして知ってもらいたい。

日本に訪れる観光の目的として『ラーメン』があるべきだと思うわけです。

食べたラーメンは数知れず。物心ついた頃からラーメン好き。

自他ともに認めるラーメンオタクの私が選んだ、外国人に日本に来たら食べてほしいラーメン店

3軒ご紹介します。

 

愛知県名古屋市「ニューオールドスタイル 肉そばけいすけ 大名古屋ビルヂング店」

肉、肉、肉!この麺が見えないほどの圧巻のチャーシュー。

このビジュアルは、なかなか見れませんよね。なかなかのインパクトです。背脂の浮いた醤油のスープにニンニクの風味が漂い食欲をそそる一品。

店主の「竹田敬介さん」は、フレンチ、和食などの食の世界を経て、ラーメン業界に進出。美味しさは当たり前のこととして、食べるものを魅了する要素を多分に散りばめたラーメンを追求し、業界の革命児とも呼ばれているそうです。

これは、なかなか海外では見られないラーメンではないでしょうか。映えますよね、とても。

写真に収め、美味しく食し、お土産話となること間違いなしです。

 

埼玉県蕨市「濃厚鶏そば 葵」

 

このクリーミーに泡立つ綺麗な白いスープ。メディアにもよく取り上げられ受賞歴も多数。

具は、豚、鶏チャーシュ、メンマ。そして、カラフルなあられが彩りを与えて目でも楽しめる一品。

名古屋コーチンのみを使用した濃厚な鶏白湯スープを、一杯毎に丼に注ぎハンドブレンダーで泡立てる。

泡の部分のふわっとマイルドな感じと、しっかり味を楽しめる普通のスープの部分で口当たりと味の違いを感じられるのも嬉しい。この色合い、泡立つスープ、日本でも珍しいこのラーメン。

外国から訪れる観光客の方々にはぜひ食べていただきたい。

 

さいたま市大宮区「ラーメン鷹の目」

 

凄いインパクトですよね。これは「全増し」というと出てくるので、普通盛もありますのでご安心を。

分厚いチャーシューなのに、これがまた柔らかくて美味しいんです。外国の方から見たら、

これがラーメンなのか?と非常に驚かれることでしょう。

日本ではラーメン二郎という大盛りのラーメンが流行っていますよね。

こちらのお店は、二郎インスパイア系のお店です。

インスパイア系というのは、ラーメン二郎で修行した、

または影響を受けて作られているラーメンの総称になります。

こういうラーメンは世界中探しても、日本だけではないでしょうか。

ぜひ外国の方にはこの、「こんな量食べられるの?」と驚きのラーメンに挑戦してほしい。

意外とこれが食べられちゃうんですよ。

 

 

以上3件のお店をおすすめしました。

 

他にも、

 

あげればきりがないほどに、これだけの美味しそうなラーメンがまだまだ日本にはたくさんあります。

日本人の私でも知らないラーメンがあるくらいですから、

海外の方々はまだまだ日本のラーメンを楽しめるはずです。

味、ビジュアル、コスパどれも最強。これを推さずしてどれを推す。

ラーメンが嫌いというかたは、あまり居ませんよね。きっと。

健康のためにと、食べたい気持ちを必死で押し殺している方は居ますけど。食べたいですよね。本当は。

それだけ美味しい「ラーメン」です。日本の食文化の誇りですよね。

 

 

「Ramen」

海外では、色濃い文化を持つ日本食として広まっているラーメン。

本場中国の中華料理とは、また違う歴史を歩んでいます。海外からの観光客の楽しみの一つには、日本のグルメを堪能するというのは最大の目的の一つでしょう。

寿司、天ぷら、すき焼き。どれも、日本の食の代表でもあります。確かにどれも本当に美味しいです。

最近では、そこにラーメンも加わってきているらしく嬉しいです。

ただ、まだまだ「ジャパニーズRamen」をアピールするべきですよね。

日本人がアメリカに行ったら本場の大きなハンバーガーを食べるように、

イタリアに行ったら本場のピッツァを食べるように、日本に来たらRamenを食べてほしい。

 

日本のラーメンは凄いんです!

声を大にして、自信を持って言えますね。これは間違いありません!

 

 

 

 

 

 

レビュー

レビューはまだありません。

“外国人観光客の方々!神社、仏閣、富士山だけじゃない。日本のラーメンは凄いんです!” の口コミを投稿します